Quantcast
Channel: hiroの日記

フリージア

$
0
0

今朝コボレのフリージアが綺麗に咲いていたのです。

この株は枝が5本の内2本なので、もう少ししたら満開になるかもです。

園芸種の一重なので花は大きいですよ。

 

他にも2株ありこれから咲きます。

コンクリートにしてしまいたいけどこんな感じで咲かれると覆うのが難しいかな。


花壇のエキナセア

$
0
0

以前ご紹介した場所です。

ラベルが付いているのは全てエキナセアなのですが、ご覧の通りいくつか穴あきになっています。

どうもこの場所は残念な場所になったようです。

 

この区画にもエキナセアを植えています。

この場所は歯抜けが少ないので、良かったのかもしれませんね。

花時期にどのように咲くのか楽しみ。

チューリップ

$
0
0

原種チューリップを育てています。

Tulipa clusiana"Peppermint Stick"(ツリパ・クルシアナ”ペパーミント スティック)

 

Tulipa clusiana"Honky Tonk"(ツリパ・クルシアナ”ホンキートンク”)

クルシアナはスラーっとしていて花が閉じていても見られますね。

 

先ほどタケノコを掘りました。

$
0
0

今日は地区の祭りで今年は役員、何とか無事終わりホッとしています。

先ほど山にあがってタケノコを掘って帰りました。

山に柵をして竹林(タケノコ)の半分はイノシシへ、残りは我が家で処分しています。

妻と山からタケノコを持って帰るのに重くて大変でした。

スミレとニシキシダとカキラン

$
0
0

昨年思い切って暑さに弱いオオバキスミレを購入しました。

とんでもない猛暑続きでしたね。

ところが春に芽が出て喜んでいたら、今朝見ると

これはショックでした。

 

もう一つキスミレ

こちらもダメ方お思っていたら芽が出ていました。

 

アリアケスミレ

レインリリーの鉢の中で咲いている。

抜けないですね。

 

裏庭に何を植えるか?

少し前にシシバニシキシダ(左側)を植えてみたところ調子が良かった。

そこで、今度は葉が綺麗なニシキシダ(右側)を植えてみました。

猛暑の時は葉が無くなって心配したけど、元気に芽を出してくれてホッとしています。

 

カキランコーナー

昨年カキランコーナーを作り、3株のカキランを植えました。

一番左、カラス葉カキランだけ芽が出てる。他のも芽が出てほしいのだけど、時間差のようなのでしばらくお預けですね。

フクシア・マゲラニカ

$
0
0

西日本では珍しいと書いていましたが、次からは全国でも珍しいに改めます。

昨年の夏剪定した後に葉が全く無くなり心配しました。

ところが、今までで最高の春の芽出しを観察しています。

 

よく伸びてる。

 

伸びた先に花芽が付くのでなるべく伸びてほしい。

何か赤いものが見えるので、そっと見ると

早くも蕾が見えています。

 

 

小さな蕾も見えてきているので、今年は5月半ばには楽しめるかもしれません。

スズラン

$
0
0

こんなに早く満開になったのは初めて

草を取ろうと思ってもなかなか入り込めない状態です。

写真を撮ろうと思って近寄っただけで良い香りがしてくる。

 

斑入りのスズラン

もうすぐ開化のようです。

 

先ほど栽培場に出ると見慣れない花が咲いていた。

この花は何だろう?

 

オダマキ

$
0
0

棚下にコボレで代々生え変わっていて可愛らしいので周りの草を取って保護しています。

こちらは背が高く

 

反対側には背が低いのが咲いています。

 

 

色が何色か揃っていたらいいのにね。


カホクザンショ

$
0
0

売ってある小さな袋に入ったホワジャオ、我が家で麻婆豆腐を作るとき香りが殆どないような気がしていました。

ネットで1kgか2kgかは忘れたのですが、業務用のを購入しました。

使ってみるとはっきり違う香りとピリピリ感、これに感動して家でカホクザンショを育てようと思いました。

種が売ってあったので、購入して播いたのに全く生えなかった。

次の年は実生苗の購入

最初の年はポット植えのままで、次の年から畑に植えました。

最初の2年は全く育つ気配が無かった。

伸び始めたのは昨年からで今年はどんな成長を見せてくれるだろう。

目標は我が家で育てたカホクザンショで花椒(ホワジャオ)を作ること。

 

写真左は植えた次の年の寒波で半分が枯れてしまいました。

写真右は草を刈っているときうっかり切ってしまったので、それ以来周りの草を地道に抜くようにしています。

 

 

写真左は購入した苗の中で一番葉が大きいようです。(個体差?それとも雄雌の違い?)

写真右は昨年2番目に成長が良かった。

よく見ると、

ついに花芽ができていました。

 

拡大しました。

これってどうみても雌しべ、とすると雌木なのかもしれない。

 

 

写真左は草刈り機で切ってしまいました。

写真右はこの中で一番大きく育ってる。

先ほどのは花芽が1房でしたが、こちらは3つともう少しできるかもしれない。

やはり雌木かもしれない。

一番は花芽ができてうれしい。

次は雄木探しでしょうか?

マツバウンラン

$
0
0

そう言えば、以前東日本では珍しいと聞いたことがあるけど今はどうなっているだろう。

我が家では結構はびこっている。

庭にも

 

鉢の間からでも

 

お隣さん

殆どがマツバウンランです。

抜くのに小さくて難しい。(汗)

この時期が一番かな。





Latest Images